またソールバーンⅤブーストみたいな趣味OPつくるかもしれないし能力追加成功率30%はいくらあっても困らないよね!ってことで【炎】をコンプすべくデュマ男つくりました。


命名:Pecorino (ペコリーノ)
見ての通り動けるデブです。
デューマン♂は打撃力が全種族中一位だそうなのでカタナ特化に育てようかと思っています。
つっても今のカタナの性能じゃ途中で全職ラムダシリーズ振り回すハメになりそうですけど。カタナPAの倍率低すぎぃ
ついでにパシリたちも紹介
1stキャラ用パシリ:Grana(グラナ)

2ndキャラ用パシリ:Ricotta(リコッタ)

3rdキャラ用パシリ:Gorgonzola(ゴルゴンゾーラ)

上二人はともかくゴルゴンおじいちゃんに帰り際に

とか言われても全然可愛くないんですけどどうしたらいいですかねこれ
ボケ入ってるサポートパートナーとか逆にこっちがサポートしなきゃなんないじゃないですかやだー!
早く性格選択できるようにしたい・・・


命名:Pecorino (ペコリーノ)
見ての通り動けるデブです。
デューマン♂は打撃力が全種族中一位だそうなのでカタナ特化に育てようかと思っています。
つっても今のカタナの性能じゃ途中で全職ラムダシリーズ振り回すハメになりそうですけど。カタナPAの倍率低すぎぃ
ついでにパシリたちも紹介
1stキャラ用パシリ:Grana(グラナ)

2ndキャラ用パシリ:Ricotta(リコッタ)

3rdキャラ用パシリ:Gorgonzola(ゴルゴンゾーラ)

上二人はともかくゴルゴンおじいちゃんに帰り際に

とか言われても全然可愛くないんですけどどうしたらいいですかねこれ
ボケ入ってるサポートパートナーとか逆にこっちがサポートしなきゃなんないじゃないですかやだー!
早く性格選択できるようにしたい・・・
じゃーん!

懐かしのパルチザンを拾いました。
旧PSOではTP(今で言うPPのようなもの)吸収効果が付与されていたアイテムです。
旧作で同じ効果だったダブルセイバーレガシーがPSO2の潜在能力でPP回復量UPの良潜在がついているのですが・・・これはもしかしてワンチャンあるんじゃないの
とりあえず強化

グラインダー50個弱で強化が完了。
やっぱ強化はドゥドゥですわ
ついでに特殊能力もイジる

初の「Ⅴ」に挑戦してみました。
状態異常は別にⅠでも十分なんですけどなんかⅤって強そうやん?
ちなみにレシピはこんな感じです↓
本体
ヴォル・ソール
バーンⅣ
ゴミ
素材1
ヴォル・ソール
バーンⅣ
ゴミ
素材2
フォトンコレクト
ゴミ
ゴミ
最終工程で失敗しなければ以外とリーズナブルな値段で作れます。
ただその肝心の最終工程が不安定すぎるのでハマった時のことは考えたくないですね。
3スロの成功率64%でこれだけドキドキするのだから4スロ5スロでアビリティⅢだのスティグマだの入れてる人たちの財力と精神力は一体どうなってんだ
最後にSSをちょこっと貼っておしまいです


水色の刀身がキレイ

懐かしのパルチザンを拾いました。
旧PSOではTP(今で言うPPのようなもの)吸収効果が付与されていたアイテムです。
旧作で同じ効果だったダブルセイバーレガシーがPSO2の潜在能力でPP回復量UPの良潜在がついているのですが・・・これはもしかしてワンチャンあるんじゃないの
とりあえず強化

グラインダー50個弱で強化が完了。
やっぱ強化はドゥドゥですわ
ついでに特殊能力もイジる

初の「Ⅴ」に挑戦してみました。
状態異常は別にⅠでも十分なんですけどなんかⅤって強そうやん?
ちなみにレシピはこんな感じです↓
本体
ヴォル・ソール
バーンⅣ
ゴミ
素材1
ヴォル・ソール
バーンⅣ
ゴミ
素材2
フォトンコレクト
ゴミ
ゴミ
最終工程で失敗しなければ以外とリーズナブルな値段で作れます。
ただその肝心の最終工程が不安定すぎるのでハマった時のことは考えたくないですね。
3スロの成功率64%でこれだけドキドキするのだから4スロ5スロでアビリティⅢだのスティグマだの入れてる人たちの財力と精神力は一体どうなってんだ
最後にSSをちょこっと貼っておしまいです


水色の刀身がキレイ
オルグブランを120匹ほど狩ってようやく念願の裏拳PAを手に入れました。

ディスク自体はちょこちょこ落とすのですがLv11以上のディスクがなっかなかドロップしなかったせいでケラトスを10匹も狩るハメに
しかしこのPA、数値を見るだけでロマンの塊だってのがビンビン伝わってきます。
試しに使ってみる


なんだこのダメージ!?(驚愕)
ナックルがデッドリーのDPSを超えた瞬間である。
チェイス発動+弱点部位とはいえWB無しで45kはやりすぎだろうと思いましたけどPP45消費して外したときのリスクを考えたらこれでも丁度いいかもしれませんね。
これだけダメージ出せるなら大抵の雑魚はワンパンで沈むでしょうし強烈な吹き飛ばし効果もあんまり気にしなくてよさそうです。
割とどうでもいい話ですが私は多段ヒットの攻撃よりも単発の攻撃の方が好きです。
例えば同じ10000ダメージを出すなら1000×10ヒットよりも一撃で10000ダメージを出せるほうを選びます。
多段ヒットのヒットストップも気持ちいいんですけどやっぱり5桁とか6桁の数値を見るとスカッとするんですよね。
それはさておきオルグケラトスからドロップするもうひとつの新PA「セイクリッドスキュア」もご紹介

このPAも消費PPが高めです。
高倍率に加えてさりげなく技量補正があったり火力の面では十分です。
ためしに投げてみる

射程バグの修正がどうなるかによりますがケートス・プロイ持ちテク職が2、3人いれば砂漠の定点バーストでも使えそう?
ご存知の通りこのPAは他のパルチPAと違ってギア消費で範囲ではなく威力が強化されます。
つってもPTプレイなら無理にギア溜めるよりもすぐぶん投げたほうが早そうではありますがw
おまけ

ちょっと分かりにくいですけどレア種であるケラトスが3体湧きました。
レコードを確認するとレアボスが湧く確立は1/12.8だから3体同時に湧く確立は1/2097.152ですね!
あらやだこれ★11のドロップ率よりも低いんじゃないの

ディスク自体はちょこちょこ落とすのですがLv11以上のディスクがなっかなかドロップしなかったせいでケラトスを10匹も狩るハメに
しかしこのPA、数値を見るだけでロマンの塊だってのがビンビン伝わってきます。
試しに使ってみる


なんだこのダメージ!?(驚愕)
ナックルがデッドリーのDPSを超えた瞬間である。
チェイス発動+弱点部位とはいえWB無しで45kはやりすぎだろうと思いましたけどPP45消費して外したときのリスクを考えたらこれでも丁度いいかもしれませんね。
これだけダメージ出せるなら大抵の雑魚はワンパンで沈むでしょうし強烈な吹き飛ばし効果もあんまり気にしなくてよさそうです。
割とどうでもいい話ですが私は多段ヒットの攻撃よりも単発の攻撃の方が好きです。
例えば同じ10000ダメージを出すなら1000×10ヒットよりも一撃で10000ダメージを出せるほうを選びます。
多段ヒットのヒットストップも気持ちいいんですけどやっぱり5桁とか6桁の数値を見るとスカッとするんですよね。
それはさておきオルグケラトスからドロップするもうひとつの新PA「セイクリッドスキュア」もご紹介

このPAも消費PPが高めです。
高倍率に加えてさりげなく技量補正があったり火力の面では十分です。
ためしに投げてみる

射程バグの修正がどうなるかによりますがケートス・プロイ持ちテク職が2、3人いれば砂漠の定点バーストでも使えそう?
ご存知の通りこのPAは他のパルチPAと違ってギア消費で範囲ではなく威力が強化されます。
つってもPTプレイなら無理にギア溜めるよりもすぐぶん投げたほうが早そうではありますがw
おまけ

ちょっと分かりにくいですけどレア種であるケラトスが3体湧きました。
レコードを確認するとレアボスが湧く確立は1/12.8だから3体同時に湧く確立は1/2097.152ですね!
あらやだこれ★11のドロップ率よりも低いんじゃないの
「キャンプシップ内に要救助者を確認。早急に救助・・・・あ、ごめんやっぱしなくていいわ」

ナフォイエの間違った使い方
・・・・・・・・・・・・・
月と星と太陽どころか要救助者さえもフェイクにすぎない緊急クエストで新PAのディスクを拾いました。

Tマシンガンの新PAです。
消費PP20ってガンナーにしたら無いようなもんじゃないのこれ
ためしに使ってみる。

エッ なにこれ強い
パーフェクトキーパー発動してなくてもこの火力かよ!
追撃が超火力のぶん最初の踵落としはどうせカスみたいなダメージなんだろと思いきや弱点部位を狙えば平気で5桁ダメージを叩き出すときた。
これでもう劣化Ra呼ばわりされなくて済むね!
あとなにがすごいって射程がすごい

近距離での戦闘を得意としたクラス(笑)
SロールJAボーナスの存在もあってゼロレンジアドバンスがますます空気になりそうです。
ちなみにこの後カマキリからジェットストリームアタック食らって無事シップに帰還できました。やったね!
今度からバーストしたら落ち着くまで逃げ回っていよう・・・
同じくバニレン緊急で拾った新PA「ブラッディサラバンド」

なにこれ強そう

射程は短いものの横の範囲はそれなりにあるのでボス、雑魚問わず使えそうです。
火力も問題ないしこれはイイモノだー!
来月のTダガー上方修正が楽しみですなこりゃ
最後にもうひとつ新PAをご紹介

必殺の攻撃手段ですって。
消費PPもそれなりにあるしいいダメージを出せるに違いない

かっこいいと思った(小学生並みの感想)
打撃なのか射撃なのかはっきりしない上に吹き飛ばし効果付きというクセモノ
ダメージ自体はさほど悪くないんですけど当たり判定がよくわからんちん
使うとしたらボス戦くらいかなあ
ナックルの新PAが欲しいいい

ナフォイエの間違った使い方
・・・・・・・・・・・・・
月と星と太陽どころか要救助者さえもフェイクにすぎない緊急クエストで新PAのディスクを拾いました。

Tマシンガンの新PAです。
消費PP20ってガンナーにしたら無いようなもんじゃないのこれ
ためしに使ってみる。

エッ なにこれ強い
パーフェクトキーパー発動してなくてもこの火力かよ!
追撃が超火力のぶん最初の踵落としはどうせカスみたいなダメージなんだろと思いきや弱点部位を狙えば平気で5桁ダメージを叩き出すときた。
これでもう劣化Ra呼ばわりされなくて済むね!
あとなにがすごいって射程がすごい

近距離での戦闘を得意としたクラス(笑)
SロールJAボーナスの存在もあってゼロレンジアドバンスがますます空気になりそうです。
ちなみにこの後カマキリからジェットストリームアタック食らって無事シップに帰還できました。やったね!
今度からバーストしたら落ち着くまで逃げ回っていよう・・・
同じくバニレン緊急で拾った新PA「ブラッディサラバンド」

なにこれ強そう

射程は短いものの横の範囲はそれなりにあるのでボス、雑魚問わず使えそうです。
火力も問題ないしこれはイイモノだー!
来月のTダガー上方修正が楽しみですなこりゃ
最後にもうひとつ新PAをご紹介

必殺の攻撃手段ですって。
消費PPもそれなりにあるしいいダメージを出せるに違いない

かっこいいと思った(小学生並みの感想)
打撃なのか射撃なのかはっきりしない上に吹き飛ばし効果付きというクセモノ
ダメージ自体はさほど悪くないんですけど当たり判定がよくわからんちん
使うとしたらボス戦くらいかなあ
ナックルの新PAが欲しいいい
長引きまくったOTPの不具合のせいで昨日ログインできたのは19時頃・・・・
アプデ直後の一番楽しい時間帯を逃してしまった感がggg
・・・・・・・・・・・・・・

ウワサの新テクニック「ナ・メギド」を手に入れました ヘイズドラールさんありがとう
チャージ極長、消費PP60、倍率6000%超えのロマンの塊のようなテクニック。
こういうのが欲しかったんだよー!
チャージ時間は5秒。
ノンチャージでは不発になりますが少しディレイをかければ問題なく発動します。
フォトンの魔方陣がチャージするにつれて派手になっていきますが1秒チャージも4秒チャージもダメージは一緒の模様。溜めるんだったら最大まで溜めるのがよさそうね
ちょっとだけチャージしたときのダメージ

コンバート発動時なら微チャージナメギドもアリ?
そしてこれが最大までチャージしたときのダメージ

弱点部位を突けば余裕で6桁ダメージを叩き出せます。
闇テク&チェイン特化のTe/GuでWB付きの腐敗したクォーツの角に100チェインでぶっぱなしたい。
ダメージ100万超えも夢じゃない・・・・!? やりませんけど
もうひとつ新テクニックをご紹介
その名も「ナ・ゾンデ」 通称:謎

初の連打テクニックです。
連打といってもメシアタイムのような無茶な連打数を要求されるわけでもなくテキトーにのんびりボタンを押しても最大まで放電時間が延長されます(大体8秒くらい)
低燃費+高ダメージ+広範囲+発動中は移動不可という定点バーストの為に生まれたようなテクニックですな。

空中で発動するとその場で滞空します。
何かに使えないかなこの性質
タリスナゾ

平べったい当たり判定のゾンディールと違って球状に判定があります。
坑道バースト時のガーディンの処理に役立ちそうですな。
タリスと相性よさそうだ
アプデ直後の一番楽しい時間帯を逃してしまった感がggg
・・・・・・・・・・・・・・

ウワサの新テクニック「ナ・メギド」を手に入れました ヘイズドラールさんありがとう
チャージ極長、消費PP60、倍率6000%超えのロマンの塊のようなテクニック。
こういうのが欲しかったんだよー!
チャージ時間は5秒。
ノンチャージでは不発になりますが少しディレイをかければ問題なく発動します。
フォトンの魔方陣がチャージするにつれて派手になっていきますが1秒チャージも4秒チャージもダメージは一緒の模様。溜めるんだったら最大まで溜めるのがよさそうね
ちょっとだけチャージしたときのダメージ

コンバート発動時なら微チャージナメギドもアリ?
そしてこれが最大までチャージしたときのダメージ

弱点部位を突けば余裕で6桁ダメージを叩き出せます。
闇テク&チェイン特化のTe/GuでWB付きの腐敗したクォーツの角に100チェインでぶっぱなしたい。
ダメージ100万超えも夢じゃない・・・・!? やりませんけど
もうひとつ新テクニックをご紹介
その名も「ナ・ゾンデ」 通称:謎

初の連打テクニックです。
連打といってもメシアタイムのような無茶な連打数を要求されるわけでもなくテキトーにのんびりボタンを押しても最大まで放電時間が延長されます(大体8秒くらい)
低燃費+高ダメージ+広範囲+発動中は移動不可という定点バーストの為に生まれたようなテクニックですな。

空中で発動するとその場で滞空します。
何かに使えないかなこの性質
タリスナゾ

平べったい当たり判定のゾンディールと違って球状に判定があります。
坑道バースト時のガーディンの処理に役立ちそうですな。
タリスと相性よさそうだ
刮目せよ!この一面に広がるヴェントヘクサを!

レアブースト450%のちからってすげー
・・・・・・・・・・・・・・
17日の大規模アプデがきたら欠片拾いどころじゃないのでエクストリームクエストは小休止。
ステージ41~がどんなものになるのか分かりませんしパスとキューブの回収も兼ねて様子見です。
んで、ステージ31~35を70周くらいした結果はというと

大体1周につき原石一個くらいですかね?
報酬期間のおかげもあって案外悪くない結果になりました。
しかしあと79個か・・・・・頑張ろう
迷うことなく売り飛ばされる素材たち

バイセが一本4Mしていた時代に持って行きたい
広告の「最安値がモットー!」の一言のせいでなんとも中途半端な値段で売っています。
大した額で売れてないですしあんまり稼げているようには見えませんな
結構エクスいってる人多いのね

レアブースト450%のちからってすげー
・・・・・・・・・・・・・・
17日の大規模アプデがきたら欠片拾いどころじゃないのでエクストリームクエストは小休止。
ステージ41~がどんなものになるのか分かりませんしパスとキューブの回収も兼ねて様子見です。
んで、ステージ31~35を70周くらいした結果はというと

大体1周につき原石一個くらいですかね?
報酬期間のおかげもあって案外悪くない結果になりました。
しかしあと79個か・・・・・頑張ろう
迷うことなく売り飛ばされる素材たち

バイセが一本4Mしていた時代に持って行きたい
広告の「最安値がモットー!」の一言のせいでなんとも中途半端な値段で売っています。
大した額で売れてないですしあんまり稼げているようには見えませんな
結構エクスいってる人多いのね
ふと魔石ナックルが欲しくなったのでエクストリームクエストに引きこもっています。
恋鳳凰?なんですかそれ
石ころの数は今のところこんな感じ

倉庫と店員を往復するクッソめんどくさい作業を終え原石に

これの3.5倍くらい集めれば念願の獅子咬ちゃんが手に入るわけですがブーストイベントの存在とトライブースト100%、エクストリームパスの数を考えたらもっとかかりそう。
レアブースト250%用のエクスキューブも集めなきゃなんないし魔石を5個交換するのはいつになることやら
★11武器がドロップする気配は全くないのですがユニットの方はそれなりにポロリ
打撃レッグユニット

ステージ32の力士からドロップ。
ブースト突っ込みまくって31~35周回をしているとポロポロ落とすイメージ
法撃リアユニット

どっかのレアステージのレアわんこからドロップ。
でかい
・・・・・・・・・・・・・

やったぜ。
恋鳳凰?なんですかそれ
石ころの数は今のところこんな感じ

倉庫と店員を往復するクッソめんどくさい作業を終え原石に

これの3.5倍くらい集めれば念願の獅子咬ちゃんが手に入るわけですがブーストイベントの存在とトライブースト100%、エクストリームパスの数を考えたらもっとかかりそう。
レアブースト250%用のエクスキューブも集めなきゃなんないし魔石を5個交換するのはいつになることやら
★11武器がドロップする気配は全くないのですがユニットの方はそれなりにポロリ
打撃レッグユニット

ステージ32の力士からドロップ。
ブースト突っ込みまくって31~35周回をしているとポロポロ落とすイメージ
法撃リアユニット

どっかのレアステージのレアわんこからドロップ。
でかい
・・・・・・・・・・・・・

やったぜ。
エリートアークス達のおかげで期間限定でいろいろブーストされまくっています。
経験値UP、レアドロップ率UP、レアエネミー出現率UP・・・・etc
この期間中にトンファーを掘り当てたくて浮遊大陸に引きこもっているわけですがPTで7周してレアボス0匹ってなんなのよ。
これはこれでスゴイと思いますが早くクリスさんの顔を拝みたいです ほんとにブーストされてんのかコレ
まあそんなグチは置いといて、新スクラッチで復刻されたロビアクを買いました。
セクシーポーズのロビアクが地味に高くてだいぶメセタ持ってかれましたけど気にしない気にしない



ゴリ「なにやってんのこいつ・・・・」
異性ロビアクで数多の転売屋をイラつかせてきた私ですがついに最強の攻撃手段を入手しました。
こりゃ洗面器がいくつあっても足りませんね
・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
PSOとは全く関係ないのですが梅のジュースつくってみました。

瓶に梅と氷砂糖を放り込んで寝かせておくだけの手抜き・・・もとい素材の味()を活かしたシンプルな一品。
漬けてあるしおしおの梅は干し梅にしようかと思ってます。
あぁー梅ぇなあ(激寒)

経験値UP、レアドロップ率UP、レアエネミー出現率UP・・・・etc
この期間中にトンファーを掘り当てたくて浮遊大陸に引きこもっているわけですがPTで7周してレアボス0匹ってなんなのよ。
これはこれでスゴイと思いますが早くクリスさんの顔を拝みたいです ほんとにブーストされてんのかコレ
まあそんなグチは置いといて、新スクラッチで復刻されたロビアクを買いました。
セクシーポーズのロビアクが地味に高くてだいぶメセタ持ってかれましたけど気にしない気にしない



ゴリ「なにやってんのこいつ・・・・」
異性ロビアクで数多の転売屋をイラつかせてきた私ですがついに最強の攻撃手段を入手しました。
こりゃ洗面器がいくつあっても足りませんね
・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
PSOとは全く関係ないのですが梅のジュースつくってみました。

瓶に梅と氷砂糖を放り込んで寝かせておくだけの手抜き・・・もとい素材の味()を活かしたシンプルな一品。
漬けてあるしおしおの梅は干し梅にしようかと思ってます。
あぁー梅ぇなあ(激寒)

ふと部屋の温度計を見てみたら36℃でした。
私は暑いのは平気だからいいとしてパソコンちゃんがそろそろ悲鳴を上げそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・
今日も今日とてDFオンライン!
腕からこんなモノが手に入りました。

★9の分際で必要能力値が技量450というクセモノ
エンペルアキシオンと同じじゃないですかやだー!
Gu/Raでもマグとかスキルで技量補わないと装備できないからどうせ大した値段で売れねーだろと思ってましたけどこれ地味に高いのね。(属性30が2Mちょい)
なんだかんだいってやっぱGu好きなんすねえ
要求能力値のせいでどうも扱いにくいですけどもしブレイバーが技量クラスだったら需要が高まりそうです。
弓がTマシみたいな存在にならないといいなあ
私は暑いのは平気だからいいとしてパソコンちゃんがそろそろ悲鳴を上げそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・
今日も今日とてDFオンライン!
腕からこんなモノが手に入りました。

★9の分際で必要能力値が技量450というクセモノ
エンペルアキシオンと同じじゃないですかやだー!
Gu/Raでもマグとかスキルで技量補わないと装備できないからどうせ大した値段で売れねーだろと思ってましたけどこれ地味に高いのね。(属性30が2Mちょい)
なんだかんだいってやっぱGu好きなんすねえ
要求能力値のせいでどうも扱いにくいですけどもしブレイバーが技量クラスだったら需要が高まりそうです。
弓がTマシみたいな存在にならないといいなあ
プロフィールの画像変えてみました。
ポーズ統一したほうがよかったかもしれない
・・・・・・・・・・・・・・・・
グロイ武器を拾いました

レアボス産ばっかの他の要求640系と違ってポコポコ湧いてくる雑魚からのドロップなので相場も控えめです。
天候が流星のときに与ダメージUPとかいうゴミみたいな潜在能力のメタリイグニスと違って負滅牙とか汎用性の高い潜在能力が追加されるかもしれないし売るかイグニス使い続けるか・・・・うーん迷う
イグニスの潜在は砂漠バーストで役立ちそうですけどよく考えたら多少ダメージ増えようがテク職が3人もいれば一瞬で蒸発するから潜在あっても大して変わらんね
とりあえず装備


アラヤダ意外とカワイイ
タリスにしては珍しく平べったくない導具を投げるのでPTメンバーからも視認しやすそうです。
ゾンディールからの連携プレイがアツイ!
ポーズ統一したほうがよかったかもしれない
・・・・・・・・・・・・・・・・
グロイ武器を拾いました

レアボス産ばっかの他の要求640系と違ってポコポコ湧いてくる雑魚からのドロップなので相場も控えめです。
天候が流星のときに与ダメージUPとかいうゴミみたいな潜在能力のメタリイグニスと違って負滅牙とか汎用性の高い潜在能力が追加されるかもしれないし売るかイグニス使い続けるか・・・・うーん迷う
イグニスの潜在は砂漠バーストで役立ちそうですけどよく考えたら多少ダメージ増えようがテク職が3人もいれば一瞬で蒸発するから潜在あっても大して変わらんね
とりあえず装備


アラヤダ意外とカワイイ
タリスにしては珍しく平べったくない導具を投げるのでPTメンバーからも視認しやすそうです。
ゾンディールからの連携プレイがアツイ!